top of page
生涯教育・研修advanceコース第二期
~研修風景~
月1回(毎週日曜日)で2年間(合計20回)に渡り、幅広い内容で企画した研修内容となっております。
令和6年12月 第二期6回目
講師:田嶋リカ先生
助産師・リカ治療院 院長
「妊産婦の対応と診方の基本」
国際鍼灸専門学校(=鬼木)限定のスペシャル研修の第二期!
第6回目は、鍼灸あん摩マッサージ師の他に助産師の資格を持つ、田嶋リカ先生による「妊産婦の対応と診方の基本」に関する講義です。
鍼灸院には、妊婦の方が来院することもありますし、通院されていた女性患者さんが途中で妊娠されることもしばしばあります。
田嶋先生からは、お腹の中の赤ちゃんの触り方や〝頭とお尻の見分け方〟をはじめ、逆子の灸のポイント、つわり、母乳の出が悪い方などへの鍼灸施術についてとても丁寧に教えて下さいました。
妊婦さんこそ、身体に対する不安や辛さで鍼灸を受けたい方が多くいらっしゃるはずです。受講生の皆さんには、そんな妊婦さんにも自身をもって対応できる鍼灸師になっていただきたいです。



bottom of page